クリスマスの装い🎄 12/10更新
今年も11月後半に入り、いよいよ年末が近づいてきましたね。
ぶどうの家でも各部署でクリスマスの準備が着々と進行しています!
12月カレンダーの作成
ぶどうの家デイサービスでは、11月後半から12月のカレンダーを作成していただきましたが、その図柄は「ポインセチア」です。別名「クリスマスフラワー」とも呼ばれていますね!
皆様一生懸命作成して頂きました!
クリスマスツリーの飾り付け
11月27日、クリスマスツリーの組み立てと飾り付けを利用者様と一緒に行いました。
デイサービスの天井まで届く、巨大なクリスマスツリーです!!
皆様、「家でツリーを飾ることもなくなったわ~」「上の方が空いてるよ!」など会話も弾みながら、飾り付けをしていただきました。
最後はツリーの前で記念撮影を行いました。
完成したツリーはぶどうの家本館正面玄関を入った奥に設置させて頂いています。
クリスマスリースづくり
ぶどうの家デイサービスでは、12月10日、レクリエーションで「クリスマスリース」を作成しました!
ビーズなど、とても小さな材料を一生懸命に綺麗にデコレーションされて、世界に一つだけのクリスマスリースが完成しました!
壁画作り
ぶどうの家2番館グループホーム、ピオーネフロアではクリスマスツリーの壁画を入居者様と一緒に作成しています。
お花紙を使って壁画ですが、立体的で素敵なツリーが出来上がりました!
公開日:
柚子の季節
ぶどうの家職員が利用している駐車場に柚子の木があります。
毎年実がなり、収穫後ぶどうの家で柚子ゼリーやジュース等、おやつに使用したり、柚子湯につかったりと色々と楽しんでいます。
今年は少し早くに実がなり、早速収穫して各部署様々な方法で季節の惠を楽しんでいます!
ぶどうの家2番館 グループホーム ピオーネでは、おやつに「柚ゼリー」を作って入居者の皆様にお出ししました。
同じくぶどうの家2番館 ちいさなぶどうの家(小規模多機能型居宅介護)では、おやつの時間に柚子で作った「ゆずティー」を一緒に提供しました。
皆様「美味しい、いい匂い~」とおっしゃり喜ばれていました。
公開日:
手作りの「四字熟語かるた」
本日、大阪府立懐風館高等学校様より、生徒さん手作りの「四字熟語かるた」をぶどうの家デイサービスに寄贈していただきました!
これまで懐風館高等学校様には、生徒さんとデイサービス利用者様との交流の機会を沢山作って頂いてきましたが、コロナ禍の中での直接の交流は難しいということで、かるたを作成してくださいました。
デイサービスのレクリエーションなどで活用させていただきたいと思います。
本当にありがとうございました。
公開日:
2020年10月号の新聞を発行しました
ぶどうの家が毎月発行している各施設の新聞の10月号が完成しました。
グループホーム新聞
小規模新聞
マスカット新聞
ピオーネ新聞
公開日:
ハロウィーンの🎃づくり
ぶどうの家2番館グループホームでは、各階それぞれのユニットで、ぶどうの家2番館の農園で採れたカボチャを使って、入居者の皆様にも手伝っていただき、ハロウィーンの「ジャック・オー・ランタン」を作りました。
ハロウィーンでよく見かける、黄色いカボチャではありませんが、それぞれ、とても立派な「ジャック・オー・ランタン」が出来上がりました!
「私とカボチャ、どっちの顔が大きい?」
いつも笑顔の絶えないピオーネの皆様。
これは一体なんだ?! と興味深々で楽しまれるマスカットの皆様。
公開日:
干し柿づくり
ぶどうの家2番館の農園では、今年もさつま芋など様々な秋の味覚を収穫してきました。
今回はその中でも、渋柿を使って干し柿づくりにチャレンジします。
収穫を手伝って頂き、皆さんで皮をむき、軒先につるしました。
早く甘くなった干し柿が食べたい!
さて、無事に美味しい干し柿が出来上がるか、今からとても楽しみです!
ぶどうの家2番館 ちいさなぶどうの家(小規模多機能型居宅介護)
平野
公開日:
酉の市 縁起熊手をつくりました
本日、デイサービスぶどうの家では午後からのレクリエーションに
酉の日に行われる、酉の市の縁起熊手のミニチュア版を作成して頂きました。
「家内安全」「健康長寿」などの願いとともに、えびす様、おかめの面や小判、招き猫や鯛など縁起の良い物を思い思いに選んで飾り付けておられました!
最後は皆様個性豊かな、運や福をかきこむ「縁起熊手」が出来上がりました!
ちなみに今年(2020年)の酉の日は
11月 2日 一の酉
11月14日 二の酉
11月26日 三の酉
だそうです。
公開日:
甘~い蒸かし芋🍠
本日の「デイサービスぶどうの家」のおやつは、ぶどうの家2番館の農園で先日収穫された“さつま芋”を使って作った『蒸かし芋』でした。
“さつま芋”の甘い香りがデイフロアにふわっと拡がり、
皆様、
「甘くて美味しい!」
「もっと食べたい!」
「お腹いっぱいになった~!」
と大変喜んでいただけました!
デイサービスぶどうの家では、農園で採れたての食材を使った、手作りおやつも皆さまの楽しみのひとつになっています。
デイサービスぶどうの家 藤川
公開日:
89歳の誕生日会🎂(ぶどうの家2番館ピオーネフロア)
10月10日、グループホームぶどうの家2番館の2階フロア「ピオーネ」の入居者様の89歳の誕生日会を開催しました。
「お誕生日おめでとうございます!!」と皆さまからのお祝いの言葉と拍手に感激され、嬉し涙をうかべながら、立ち上がって「ありがとう」とお礼を言われていました。
お祝いのお食事とケーキは、
キウイフルーツとたっぷりの生クリーム、みかんとチョコクリームなど3種類のケーキとクマの形のお赤飯を作りました。
誕生日ケーキを前にとても嬉しそうにされ、ケーキ上の「89」のロウソクの火を元気に吹き消されました!
これからもお元気で過ごして頂けるよう、スタッフ一同、サポートしていきたいと思います。
グループホームぶどうの家2番館・マスカット
公開日:
2020年9月号の新聞を発行しました
ぶどうの家が毎月発行している各施設の新聞の9月号が完成しました。
グループホーム新聞
小規模新聞
マスカット新聞
ピオーネ新聞
公開日: